D×D

舞台撮影・映像制作を手がける株式会社ビデオが運営するダンス専門サイト

 

ニュース・コラム

山田マミのやっぱり、パリが好き

山田マミのやっぱり、パリが好き

フランス・パリ在住の山田マミさんが、現地発信の最新ダンス情報をタイムリーにリポート!
ダンスだけでなく、ワイン、フェスティバル、市場などなど、パリっ子たちの日常生活も、
山田マミさんによる独自の視点でお伝えします。動画によるダンス映像の配信も見所です!

ダンスシーズン開幕

シャトレ劇場の最初のダンス演目は、中国国立バレエ団の「白鳥の湖」と「赤色女性中隊 」 。

「赤色女性中隊 」を観に行ったら、劇場が赤かった。

劇場内には人民服の人がいて、席案内指定くれるのかと思ったら、そうでもないし、何の演出なのだろう?

一部の席にはレースまでかかっていて、なんで?
赤いスカーフをつけた欧米人ご一行様がいて、共産党の関係者なのかしら?ちょっと不思議な雰囲気でした。

このところパリは「白鳥の湖」オンパレード。中国国立バレエ団以外では、ダダ・マシロのアフリカ人ダンサーたちによる「白鳥の湖」がロン・ポワン劇場でやっていたし、ヒップホップ版がカジノ・ド・パリ、ロシアの正統派サン・ペテルスブルグ・バレエ劇場がオランピア劇場と、4バージョンの白鳥が入り乱れていました。やっぱり人気作品なんだなあ。

パリのメトロがきれいになった!

おしっこの匂いがしない!というのは画期的な事なんです。日本からは想像できないかもしれませんが。久々にRERに乗って驚いた。車内は明るいし、シートはきれいだし、臭くない!

車内には、現在時刻(本当に正しいのかどうかは疑問)、行き先、次の停車駅と乗り換え案内が表示されているし、別の画面では、この先3つの駅名を表示。そうそう、フランスの駅には両隣の駅の表示がないので、次にどこに止まるのかさっぱりわからない。車内放送で停車の直前にアナウンスが入る事もあるけれど、それもない事があって、乗り過ごした事も何度かある。パリ市内ならともかく、本数の少ない郊外線や長距離電車で降りそびれたら、それこそ悲惨。
フランスもだいぶ日本のサービスに近くなってきたみたいだ。

メトロのほとんどの駅にこんな表示があって、結構便利しています。
「サービス」という言葉が存在しなかった昔と違って、ずいぶん暮らしやすくなったと思うのは、私だけでしょうか?かといって日本のサービス過剰もねえ・・・フランスは、適度なサービスで止まってくれると良いな。

5ユーロ札が新しくなった

これが表で、

これが裏。
これから他のお札も変わっていくそうだ。2013年5月2日から5ユーロ冊が新しくなるらしい。2回目のシリーズは名付けて「ヨーロッパ」。ヨーロッパの語源となったギリシャ神話に登場するエウロベ王女の肖像がすかしに入る。しかもフランスのルーブル美術館貯蔵の作品からデザイン画を作成しているそうで,フランスの強さを見せつけるのか?

悩ましい鳩

怪我しているのかと思ったらそうでもなく、ぽかぽか陽気に羽を広げてくつろいでいるらしい。

なんか変

パリのメトロの駅構内では「すりにお気をつけ下さい」という日本語が流れているし、バスの中には日本語表示。ありがたいけれど、ちょっと変な日本語。コンピューターの自動翻訳を使ったのかなあ。。。
でも、ここに書いてある事は本当なので、皆さん気をつけてくださいね。

山田マミ プロフィール

幼少よりダンスを始め、80年代はアメリカに没頭するが、今は亡きダンス・ア・エックスでローザスの「オットーネ・オットーネ」を観て、ヨーロッパの歴史の深さに圧倒され、フランスに移住。しかし、言葉の壁に阻まれ、英語圏への脱出を計画。ところがその矢先、腹ぺこで歩いていた私に「ヴォワラ、マドモアゼル」と林檎を差し出してくれたおじさん。レストランに仕入れる林檎が1個足りなくなってもいいのかしらと心配しつつも感動!もしかしたらフランス人ってすっごく優しいかも?脱出計画は一挙に吹っ飛び、フランス定住を即決める。住んでみたら奥が深いフランス生活。1年が2年になり、、、あっという間に13年。住めば都のフランスはパリで、納豆と豆腐を食べ、中華街でベトナム麺をすすり、日曜日はマルシェで季節の野菜と魚を買い、時に日本のカボチャを育て、楽しく過ごしております。